top of page
仕事の合間のランチタイム

WROJapan
沼津地区予選会

IMG_2482.JPG

WROとは?

 

自作したロボットで、各種競技に挑戦します。
静岡大会沼津予選会については、静岡県内の高校生を対象にRobo Missionカテゴリー シニア部門(エキスパート・ミドル)

を開催します。

優秀チームは、WRO Japan 決勝大会へ出場することができ、さらに優秀な成績を収めたチームはWRO国際大会へ出場します。

WRO RoboMission ルール

IMG_2475_edited.jpg

WROJapan2025沼津地区予選会のルール内容については下記のリンク先からご覧ください。

​当予選会では、Robo Missionカテゴリーのみの開催となります。

​WRO2025Japan決勝大会の開催

本年度WRO JAPAN 2025 決勝大会は東京の開催を予定しています。

WRO公式ホームページの内容を以下に掲示します。

2025年シーズンの日本決勝大会は以下のスケジュールを予定しています。

・WRO Japan 2025 決勝大会  

 開催日:2025年8月23日(土)~8月24日(日)  

 会 場:都立産業貿易センター浜松町

​WROJapan沼津地区予選会ルール

​共通ルール

​全カテゴリーに共通するルールです。参加する皆さんは必ず一読してください。

​エキスパート競技

大会規定内で製作した自作ロボットにより、規定課題を競技します。
最も難しい競技であり、優秀な成績を収めたチームはWROJapan決勝大会にすすみます。

​ミドル競技

大会規定内で製作した自作ロボットにより、規定課題を競技します。
中級者向けであり、優秀な成績を収めたチームはWROJapan決勝大会にすすみます。

ミドル競技決勝大会は、12月にオンライン開催となります。

​ベーシック競技

​[2024年から大会内容を変更します]

本大会のみの競技になります。

​ルールは決定次第、記載いたします。

WROJapan2025
沼津地区予選会
参加申し込み

Robo Mission シニア​(高校生)

ベーシック(本大会のみ)

日程:2025年7月19日(土)

会場:静岡県立沼津工業高等学校

(R6年度からベーシック競技が変更されます。)

ミドル​ シニア(高校生)

日程:決定次第、記載いたします

会場:静岡県立沼津工業高等学校

基本的に、静岡県内の高校生が参加できます。ご了承ください。

7月に開催する沼津地区予選会の参加費については決定次第、記載いたします。

申し込み手順

1)「参加申し込みフォーム」に、必要事項を入力していただきます。

2)「倫理規定記入用紙」を印刷、直筆でサインを書いた紙をPDF化していただき、

「参加申し込みフォーム」にアップロードしていただきます。

3)基本作業はこれにて終了です。参加申し込みが確認されたら、事務局からご連絡させていただきます。

申込期間

2025年 6月1日〜6月30日

エキスパート申込みフォーム
ミドル競技申し込みフォーム
IMG_2475_edited.jpg

お問い合わせ

​WRO静岡大会沼津予選会実行員会

送信が完了しました。

©2025 by WROJapan 沼津地区予選会 Wix.com で作成されました。

bottom of page